大山の麓、赤松の森もすっぽり冷たい雪に覆われました。
30日の夕方、目前にはモノトーンの静かな風景がありました。湿雪のためか雪が枝に積もり、独特なバランスの風景となっていました。不思議なもので、このシルエットの風景にも心惹かれるものがあります。
今年1年、ご覧いただきありがとうございました。2019年、新しい時代もよろしくお願いします。
==================================
今日のキーワード:「恵みの雪」 「米子城跡で新年イベント」「昌子源選手」「黄泉比良坂・天国ポスト」「歴史あふれる城下町の探索」「隠岐の天然ワカメ」
1)今冬一番の寒気 スキー場に「恵みの雪」 大山では53センチ、今日からリフト稼働 市街地にも積雪(米子、6センチ) 来年1月3日まで雪の降りやすい状況が続く予報(全)・・・・・山にはたっぷり、平野部にはうっすら。いい感じの降りかた!?
https://www.daisen-resort.jp/sp/
2)1月1日に初日の出拝もう 米子城跡で新年イベント 天守跡で神楽披露、餅や菓子の「福まき」も 「米子城魅せる! プロジェクト」の一環で市と市教育委員会が主催(山中)・・・・天守からの大山初日の出。いつか恒例の神事になる!?
https://www.city.yonago.lg.jp/24863.htm
3)境港・水木ロードで大感謝祭 入り込み270万人突破祝う 師走の恒例行事 鬼太郎やねこ娘の着ぐるみが力強く餅つきに挑戦(全)・・・・・神事ならぬ“妖怪事”。新時代、境港では妖怪が神になる!?
http://www.sakaiminato.net/c817/roadmap/map/
12/30
1)昌子源選手(米子北高校出身、J1鹿島DF) フランス1部トゥールーズと合意 年明けに出発し、3年半の正式契約を結ぶ見通し ワールドカップロシア大会では日本の主力として16強入りに貢献(全)・・・・・Good news! 高校サッカーに出場(12/31試合)の米子北の選手たちに大きな励みに。
2)大山のスキー場オープン 初滑りまっていました! きょう全面予定 29日午後1時現在の積雪量は70センチ(全)・・・・・30日の朝には積雪80センチということ。これで年末年始もばっちり。
3)鳥取県内ズワイガニ豊漁! 一転・・・ 漁獲上限に到達間近 資源保護で禁漁危機 仕入れに影響? 旅館関係者困惑 カニ料理を目玉にシーズン中の集客を当て込む旅館に危機感 27日までに漁獲割り当ての約94%にあたる817トンまで取り進んでしまう(日海)・・・・・よくわからない展開ですね。 「蟹取過県」になってしまう!?
https://www.kanitoriken.jp/
4)黄泉比良坂(松江市東出雲町)のセットされた「天国ポスト」 訪れる人が絶えない 亡き人思い手紙投函 2017年4月設置から18年11月末までに2千通以上の手紙が集まる 毎年6月に。ポストの前で、故人に届くよう願いを込め、手紙を火にくべるたき上げが行われる 10年公開の映画「瞬 またたき」で主演の北川景子さんが死んだ恋人に再開したいと願うシーンで登場し、訪問客が増える(日海)・・・・・黄泉の国の入り口とされる)黄泉比良坂。出口(黄泉の国)はどこだろう? 地理的視点で想像すると…。 天国ポストに投函された手紙は、その想像の地で焚き上げしたら、地域全体を巻き込むストーリーに展開する可能性も。
https://www.kankou-matsue.jp/kankou/bunka-rekishi-shizen/meisyo/page60.html
5)妖怪たちも迎春ムード 境港・水木ロード 時期限定影絵 第2弾 妖怪影絵の正月バージョン来年1月まで 50点の影絵のうち、5点の絵柄 羽織袴であいさつする鬼太郎、餅つきをする子泣きじじいと砂かけばばあなどの 日没から午後10時まで歩道上に浮かぶ(山中)・・・・・黄泉の国(出雲風土記の表示、夜見嶋)とされたこの地にも、正月はやってきます。それにしても連日の情報発信は見事。
12/31
1)米子の歴史に触れる 関西からミステリーツアー 旅行会社クラブツーリズムの人気ツアー 今回は1泊2日の日程の中、「歴史あふれる城下町の探索」をテーマに 約120人が参加 米子まちなか観光案内所に所属するガイドの案内で「ながた茶店」や「咲い地蔵」を散策(日海)・・・・・年末にも需要があるということは、他の季節はもっと可能性もある!? 山陰の城下町ミステリーという括りでPR,販売するのはどうだろう。
2)隠岐の天然ワカメ 新漁業資源に注目集まる 県、他地域応用へ支援策検討 販路と加工施設を確保できたことから漁獲量が急増し、漁業者の所得向上につながっている(山中)・・・・・確かに、これまで“隠岐ワカメ”は一般的でなかった。不思議なくらいに。今後、隠岐のキーワードになっていく!?
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取)
http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根)
http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取)
http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根)
http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取)
http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根)
http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送
http://bss.jp/news/index.html